· 

英検のメリット

城陽駅から徒歩1分、学習塾湧学館です。

近々、英検を受ける子が塾内に数名います。

塾でも自習日を利用して勉強する時がありますが、

英検を受けることのメリットはたくさんあります。

一つは語彙力増強。どの級を受験するかに関わらず、単語を数百語覚えることになりますので、

英検を受けるまでに語彙力が大幅に増えるはずです。

あと、3級以上の子はライティング、英作文ですね。

これは自分だと採点の仕方がわかりませんので、私のところに持ってくるように伝えています。

この時に、ほとんどの子が文法的に間違っている、減点される文を書いて持ってきます。

それで、なぜ間違っているのか、どうすれば正しい文を書けるのか、

間違いにくい英文の書き方は…、など、その子に応じたアドバイスと添削ができるわけです。

英作文の勉強をする機会になるんですね。

普段は、その学期ごとに習っている単元、不定詞や動名詞、進行形など、その時々の文法だけに意識がいってしまい、

その時の定期テストだけに通じる勉強になってしまう子もいますが、

英検のライティングは、中学の範囲の文法ならどれを使っても書けますし、どれかを選んで書かなければいけません。

必然的に、今までの総復習になり、勘違いや間違いを正せる良い機会になります。

他にも、リスニングや長文読解の練習にもなり、

英検を受けることで、それまでに勉強する過程が貴重な財産になりますね。

ただし、学校の定期テストの勉強と日程が被っている場合は、勉強する時間がバッティングするため、避けた方がいいでしょう。

定期テストの日程を考慮して無理なく勉強時間を取れる場合は、英検を受けることはメリットが多いので、迷ったら受けることをお勧めします。